TOEFLの単語帳といえば神部 孝さんのこの本です。IELTSの対策としても同様に使えるので、単語帳が不足しているIELTS受験者にとっても心強いです。

TOEFLやIELTSでは大学受験よりもう一段階上の語彙が多く用いられるので、そういったものをおさえるためにもこの単語帳は非常に有益です。

特にこの本が優れているのは実際に試験に出うる語彙のみを、適切なランクわけで紹介しているところです。おそらくはTOEFL Practice Onlineや公式問題集など全て、オフィシャルな情報を集めて統計的にきちんと取り扱っていると思われますが、見事に試験に実際にでる単語ばかりです。

また思わぬ効果として日本の大学院受験対策にもなります。東大、京大、一橋、慶應、早稲田、上智などの大学院を受験する場合はたいてい英語の試験がありますが、そこで出る語彙とTOEFLやIELTSの語彙が実によくかぶります。

IELTSもTOEFLも大学院で学びたい外国人向けの試験という側面がありますし、大学受験よりもう一段階上という意味でもちょうど良いのです。問題製作者はたいてい何か既存のテストを参考にしますが、多くの場合TOEFLやIELTSの問題が日本の大学院受験の問題では参考にされているようです。

大学院受験の語彙は大学受験より難しいので、英検一級対策の単語帳を使っている受験生を何人も見ましたが、覚えるのも難しく尚且つ大学院の試験では出ない単語がほとんどなので要注意です。英検一級の語彙問題対策本はGREとかぶっているので、TOEFL,IELTS、大学院受験とは出る単語の層が異なります。

語彙の記憶に時間をかけすぎるよりも、リーディングやリスニングを通して語彙を増やしたほうが時間効率が良い場合が多いのですが、大学院受験の場合語彙力が重要なので、対策としてこの本に重点をおくのもよいでしょう。

TOEFLやIELTSもやることが多いので、この単語帳の高ランクの語彙を完璧記憶せずとも、時間はそれぞれスピーキングなど他の対策に割いたほうが良いかもしれません。